この記事へのトラックバック
タイヨウのうた
Excerpt: ニフティ試写会鑑賞:★★★ 6月17日公開予定:公式サイトはここ / 公式ブロ
Weblog: 夜ざくら
Tracked: 2006-05-13 10:09
「タイヨウのうた」
Excerpt: 2006/05/10 東京九段下「九段会館」で「タイヨウのうた」の試写を観た。雨音薫(YUI)、16才。学校に行かず、夜になると駅前の広場で歌い続ける毎日。彼女は、太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮..
Weblog: 徒然雑草
Tracked: 2006-05-13 11:13
『タイヨウのうた』(35/100 '06)
Excerpt: 『タイヨウのうた』は、じつは劇場に見に行くのは絶対やめよう、って、そう思ってた映
Weblog: 音のなる樹
Tracked: 2006-05-13 11:14
タイヨウのうた
Excerpt: なんて泣かせるんでしょう....(つд⊂)ううっ
この物語の女の子は、 太陽の下で無邪気に遊ぶことも、お天気の良い空の下で大好きな人と手を繋ぎ仲良く歩くことも出来ません。生まれつきそんな”..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-05-13 11:19
「タイヨウのうた」を観る
Excerpt: 「XP」と聞いて、Windowsしか思い浮かばない、ボキャブラリィの乏しい私。
この作品は「XP」=色素性乾皮症の16歳の女の子が主人公です。
太陽の光が身体に致命傷で、日がとっぷり暮れてから..
Weblog: 紫@試写会マニア
Tracked: 2006-05-14 12:03
タイヨウのうた 試写会
Excerpt:
タイヨウのうた 試写会
@九段会館
2006.5.10
ちょっと前に試写会が当たっていたんだけど、
別の試写会(同じ場所だったな!ピンクパンサー)と重なってあきらめてた。
そしたら、..
Weblog: つぶあんのmy favorite things ★★★★★
Tracked: 2006-05-15 13:50
映画「タイヨウのうた」試写会@中野サンプラザ
Excerpt: 先月の「初恋」に続き、またしても見事試写会に当選!(ココログさまありがとう!)し
Weblog: POP中毒者の酒記(裏の裏)
Tracked: 2006-05-15 18:59
タイヨウのうた
Excerpt: 今年2度目の試写会へ行きました。”タイヨウのうた”。 実はあんまり期待しないで応
Weblog: のんびりクロのHappyなマイニチ☆
Tracked: 2006-05-15 19:11
「タイヨウのうた」試写会観てきました。
Excerpt: Nifty主催の試写会で「タイヨウのうた」を観てきました。これは、感動します。泣けます。歌が心に響きます。絶対観るべしです。
Weblog: 買う前にチェック!
Tracked: 2006-05-16 19:30
「タイヨウのうた」感想文(すごくYUI寄りバージョン)
Excerpt:
雨音薫はただ一人。きっとYUIだけ。
僕が映画を見た直後に感じた感想。
YUIは「演技」という言い方は好きではないと言っていた。「全部自分を使って表したい」とも。
どういう事なんだろうと考え..
Weblog: 〜It’s happy line〜 YUI
Tracked: 2006-05-18 13:48
タイヨウのうた試写会 セカチューをもしのぐ涙あふれる感動ラブストーリー、、、だったんですが。
Excerpt: 画づくりが丁寧です、非常に勉強になります。
松下IMPホール、主演YUIの生ミニライブ(映画開始前に三曲・最後に一曲涙まじりで)、若干23歳小泉徳宏監督の生出演、ついでに映画プロデューサまで!!ユイ..
Weblog: 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ
Tracked: 2006-05-19 00:03
「タイヨウのうた」試写会観てきました。
Excerpt: Nifty主催の試写会で「タイヨウのうた」を観てきました。これは、感動します。泣けます。歌が心に響きます。絶対観るべしです。
Weblog: 買う前にチェック!
Tracked: 2006-05-19 07:01
『タイヨウのうた』
Excerpt: 昨日、久しぶりに試写会に行ってきました{/usagi/}
http://www.taiyonouta.jp/
{/kaeru_en2/}太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気の少女のお話..
Weblog: くぅの小さな幸せ
Tracked: 2006-05-19 10:53
映画「タイヨウのうた」
Excerpt: 試写会から数日が経ち、印象的なシーンが多かったことを改めて思い返している。 『
Weblog: いもロックフェスティバル
Tracked: 2006-05-19 23:02
試写会鑑賞 九段会館にて 〜 小泉 徳宏 「 タイヨウのうた A Song to the Sun 」
Excerpt: こんばんは。
日中は曇り、夜は小雨の水曜日です。
今日は、一足先に 九段会館にて行なわれた試写会で観させて頂いた、小泉徳宏氏の新作映画について。
『 タイヨウのうた A Song to the Su..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-05-21 12:00
『タイヨウのうた』試写会
Excerpt: 昨日、待ちに待った『タイヨウのうた』の試写会に行きました。
10時から開場ということで、そんなに早くから人はいないかな?と思い15分前くらいに会場の明治安田生命ホールに到着。
予想を裏切り、8..
Weblog: はなのおはなし
Tracked: 2006-05-21 17:44
'06-042 『タイヨウのうた』 試写会×2
Excerpt: そういうわけで『タイヨウのうた』の試写会に行ってきました
Weblog: 闇に歌えば
Tracked: 2006-05-22 23:43
タイヨウのうた
Excerpt: 初めて何が上映されるか観るまでわからないという
モニター試写会に当たって観た作品!
塚本高史出演と聞いて観たかった作品だったので
かなり早くに観ることが出来て嬉しさ倍増…☆
「タイ..
Weblog: きょうのできごと…http://littleblue.chu.jp/
Tracked: 2006-05-23 23:21
試写会 新宿明治安田生命ホールにて〜小泉 徳宏「タイヨウのうた A Song to the Sun」
Excerpt: こんにちは。
曇り空の金曜日です。
今日は、昨日 新宿明治安田生命ホールにて行なわれた試写会で再度観させて頂いた、小泉徳宏氏の新作映画について。
『 タイヨウのうた A Song to the Su..
Weblog: ** Paradise Garage **
Tracked: 2006-05-28 12:42
A SONG OF SUN
Excerpt: 「タイヨウのうた」という映画の試写会に行ってきた。 XPという紫外線にあたったら死んでしまうという病気の女の子がいつも自分の家から見ていたサーファーの男の子に恋をする…交わるはずのなかった二人の..
Weblog: *ブログ破天荒*
Tracked: 2006-05-28 22:49
映画 「タイヨウのうた」
Excerpt:
映画 「タイヨウのうた」 を観ました。
太陽にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気の少女と
彼女に出会った少年との切ないラブ・ストーリーでした。
またしても難病モノかよ、..
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2006-05-28 22:50
太陽が沈んだら迎えに行くよ
Excerpt: 「タイヨウのうた」って言う映画の試写会に行ってきました いや〜本当に良かった♪
Weblog: がんもの大学生絵日記
Tracked: 2006-05-28 23:06
タイヨウのうた
Excerpt: 『タイヨウのうた.』 『若すぎるかな?』と思いつつ出かけた試写会だったけど、
Weblog: 独身anの30後半ってこんな?
Tracked: 2006-05-29 00:00
タイヨウのうた
Excerpt: 【2006年・日本】試写会で鑑賞(ともや評価:★★★★★)
月の光の下で、限られた時間を歌と一緒に生きた16才の少女。
その少女の一夏の恋を描いた物語。
海辺に近い鎌倉で暮らす雨音薫(YUI)は..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-05-29 00:10
映画「タイヨウのうた」試写会@中野サンプラザ
Excerpt: 先月の「初恋」に続き、またしても見事試写会に当選!(ココログさまありがとう!)し
Weblog: POP中毒者の酒記(裏の裏)
Tracked: 2006-05-29 15:57
『タイヨウのうた』
Excerpt: 感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:] 06/17公開 (公式サイト)(公式感想ブログ)
笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:]
泣き度[:悲しい:][:悲しい:..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-05-29 16:13
2回目の試写『タイヨウのうた』
Excerpt: 小泉監督とYUIさんの 舞台挨拶&ライブは最高連でした囹秊(ぢゃいちゃんありがとう) YUIさん生で見ると更に(メチャ×2)カワイ..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-06-02 13:34
タイヨウのうた
Excerpt: 『タイヨウのうた』 映画『タイヨウのうた』に関する記事のトラック・バックを大募集獵
Weblog: 映画人的トラック・バックセンター
Tracked: 2006-06-04 14:31
太陽が沈んだら迎えに行くよ
Excerpt: 「タイヨウのうた」って言う映画の試写会に行ってきました いや〜本当に良かった♪
Weblog: がんもの大学生絵日記
Tracked: 2006-06-14 00:20
タイヨウのうた
Excerpt: Aadd9−E−Bm7−Dadd9♪
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-06-14 23:00
映画「タイヨウのうた」オンライン試写会
Excerpt: 3度目(かな?)の挑戦にして初めて当選しました。
(写真は全く記事に関係ありません)
使っているのはノートパソコンなので、
普段は目の酷使が心配であんまりネットで映画を見ることはありません。
が、..
Weblog: 雲九の物品購入覚書
Tracked: 2006-06-15 00:28
YUI for 雨音 薫「Good-bye days」
Excerpt: YUIが主演する映画『タイヨウのうた』の主題歌「Good-bye days」を購入。 『タイヨウのうた』の制作委員会に名を連ねるヤフーが、Yahoo!動画でビデオクリップをフル配信中(無料)です。 『..
Weblog: 時流を聴く
Tracked: 2006-06-15 00:52
タイヨウのうた
Excerpt: Yahoo!の1万人オンライン試写会に当たった。1万人だからはずれないだろうとは思ってたけど。回線空いてる方がいいと思い、早朝5時半よりパソコンの前に陣取った。
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
Tracked: 2006-06-15 07:05
「 タイヨウのうた 」
Excerpt: 監督 : 小泉徳宏 出演 : YUI / 塚本高史 / 岸谷五朗 公式HP:http://www.taiyonouta.jp/ やばい!すごくやばいです、凄く良かったですこの映画。まったくノ..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-06-15 07:22
タイヨウのうた
Excerpt: ネタバレあり。試写会が当たったので行ってまいりました。79%が星五つをつけたというふれこみですが、、、正直、星五つかと言われるとちょっとそれはつけすぎかなーと思いますが、いい映画ではありました。ワタク..
Weblog: シネマ日記
Tracked: 2006-06-15 13:16
映画:タイヨウのうた 試写会
Excerpt: タイヨウのうた 試写会@新宿明治安田生命ホール
「夜だけ会おうよ。太陽が沈んだら迎えに行くよ」
「GOAL!(駒吉レビュー
)」と並んでめちゃめちゃ試写会が多い本作、こんなに試写会だら..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-06-15 14:43
タイヨウのうた・オンライン試写会にて。
Excerpt: 太陽の光にあたることができないXPと言う病気を抱えた少女 雨音薫は、いつも部屋の窓から見下ろすバス停で サーフィン仲間とはしゃいでる少年孝治を見つめていた。 夜しか外にでることができない薫は 路上ライ..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2006-06-15 14:55
映画「タイヨウのうた」が気になる
Excerpt: タイヨウのうた×YUIと薫のうた出演:YUI, 塚本高史, その他
最近CMで宣伝されている、
映画「タイヨウのうた」なんですが、
かなりの注目映画かもしれません。
歌手のYUIが映画..
Weblog: 宝物のフレンドリーBlog
Tracked: 2006-06-15 18:51
タイヨウのうた
Excerpt: これまたドラマ化するみたいですね。
最近ホントこのパターン多いですよね。
でも私の場合ドラマは最初と最後しか見ないんですよね(笑
なかなかいい映画でした。ってか期待をいい意味で裏切ってくれました。
..
Weblog: 映画を観たよ
Tracked: 2006-06-15 20:48
タイヨウのうた
Excerpt: 公開は今週末の6月17日土曜日からですが、Yahoo!BBのオンライン試写会に当ったので、劇場公開前にネット試写会で見ました。
タイヨウのうた
監督は小泉徳宏さん。
主演は、これが映画初主演とな..
Weblog: sigh.
Tracked: 2006-06-15 21:26
タイヨウのうた
Excerpt: 6月17日「タイヨウのうた」という映画が公開されます。
今けっこうお気に入りのYUIが雨音薫という
太陽に当たると死んでしまう
太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えた
昼眠..
Weblog: まぁの日記帳
Tracked: 2006-06-15 21:49
「タイヨウのうた」とYUI♪
Excerpt: 昔の日記で紹介していたアーティストYUIが、「タイヨウのうた」という映画に出ます!すでに公開中です!その映画の主題歌でもあるこの曲Good−bye days聴いてください…そして映画を観に行ってくださ..
Weblog: お買い物日記☆
Tracked: 2006-06-17 01:33
タイヨウのうた
Excerpt: 今日は久々に邦画を見てきました。世の中的にはデスノートが話題になっているかと思いますが、僕が見に行ったのはタイヨウのうたです。
主演のYUIが好きなのと、キャスティングもなかなかいいなぁって感じで。..
Weblog: シエナブラウンな日々。。。
Tracked: 2006-06-17 23:54
もうひとつの「いじわるな神様がくれたもの」◆『タイヨウのうた』
Excerpt: 5月30日(火)試写会・プレシネ60にて
太陽の光に当たることが出来ないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えた16歳の少女・雨音薫(YUI)は、学校にも行けず、昼と夜が逆転した孤独な生活を送って..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2006-06-18 00:02
タイヨウのうた
Excerpt:
〜YUIの歌声と、演技に引き込まれていってしまいました。〜
ラブストーリーです。
でも、観客に無理に泣かせようとするところがなく、
自然な作風が好き。
YUI〜
顔をくしゃくしゃにして唄う所が..
Weblog: うぞきあ の場
Tracked: 2006-06-18 11:55
『タイヨウのうた』観て来ました!
Excerpt: 『タイヨウのうた』鑑賞レビュー!
★ポチッとナ!
生きる勇気と出会う
初恋映画
初めての感動を届ける
ライブ・ストーリー
★re..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-06-18 16:35
【映画】「タイヨウのうた」雑感
Excerpt: 本日初日。
かなりどころか相当期待した映画です。べたの王道だと思っていました・・・
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2006-06-18 19:36
タイヨウのうた
Excerpt: 試写会行ってきました。
難病モノって嫌いなんですがね、、、いかにも泣かせようとするのが。
これは違いますね!!!
たしかに彼女は病気なんだけれど、無理に泣かせようとしていない。
むしろ生の喜び、..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-06-18 23:41
「タイヨウのうた」レビュー
Excerpt: 映画「タイヨウのうた」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:YUI、塚本高史、麻木久仁子、岸谷五朗、通山愛里、田中聡元、小柳友、ふせえり、小林隆、マギー、山崎一、他 *原作・脚..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2006-06-19 04:07
タイヨウのうた
Excerpt: タイヨウのうた公開中ストーリー ☆☆☆映画の作り方☆☆☆総合評価 ☆☆☆ YU
Weblog: シネマ de ぽん!
Tracked: 2006-06-19 09:50
『タイヨウのうた』
Excerpt: まっすぐに前向きに、今出来る事を一生懸命に!
予告編では、3回泣いた…。
けれど、不思議と劇場では涙はなかった。
その代わり、彼女の瑞々しい歌声が、心の奥にまでジンジンと響いてきましたよ。
『タイヨ..
Weblog: Simply Wonderful ‐Cinema&Diary‐
Tracked: 2006-06-19 21:11
『タイヨウのうた』
Excerpt:
彼女は、タイヨウに帰っていった。僕の心に、歌を残して。
■監督 小泉徳宏■原作 天川 彩(「タイヨウのうた)ソニー・マガジンズ刊」■原案・脚本 坂東賢治■キャスト YUI、塚本高史、麻木久仁子、..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-06-20 08:31
小さな恋心が残した、大きな足跡。『タイヨウのうた』
Excerpt: 太陽の光りにあたれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えた、
16歳の女の子の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-06-20 13:07
タイヨウのうた
Excerpt: ピュアな歌声が心に響き,じんわりと感動。
だけど,お涙頂戴の場面も幾つかあって少し興醒め。
良い映画なのに,そこだけ残念。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-06-20 18:18
タイヨウのうた
Excerpt: 歌は生きる証
普通に生きたかったと語る薫の想いが歌という表現
病気ではなく「個性」
七里ガ浜や江ノ島、昔よく行きました。
台風のうねりが入った時位しか湘南は大きい波がたたないし、ショートボードで..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2006-06-21 08:22
'06-057 『タイヨウのうた』
Excerpt: そういうわけで3回目の鑑賞
書きたい事は試写会の時に書いてしまったのですが、
CDを聴いて改めて鑑賞するとまた泣けてくる
YUIと天音薫が重なり合って、ある意味ドキュメンタリー映画みたいだ
試..
Weblog: 闇に歌えば
Tracked: 2006-06-21 12:45
タイヨウのうた
Excerpt: POCARI SWEAT
【Story】
海辺の町に暮らす雨音 薫(YUI)は太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えている。学校には行けず、陽が沈むとギターを持って、駅前の広..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2006-06-22 03:33
映画「タイヨウのうた」
Excerpt: 映画館にて「タイヨウのうた」
太陽の光に当たれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱える少女・雨音薫(YUI)が歌と一緒に懸命に生き抜いた物語。
16歳の薫は学校へも行かず昼夜逆転の生活をしている..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-06-22 16:46
タイヨウのうた
Excerpt: 「タイヨウのうた」を記念して?YUIが、Yahooのライブトークに登場♪ ★Yahoo!ライブトーク(YUI) 2006年6月6日火曜日 午後9時0分~午後9時30分 タイヨウのうた、絶対に..
Weblog: 秋日子のひとり言
Tracked: 2006-06-23 21:08
タイヨウのうた
Excerpt: タイヨウのうた×YUIと薫のうた
「タイヨウのうた」
YUIの主題歌「Good-bye days」が流れている頃には、自然と涙が流れた。
かなしさ、喪失感、せつなさより、
心地良い、..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2006-06-23 22:25
タイヨウのうた(6月17日公開)
Excerpt:
16歳の雨音薫(あまねかおる:YUI)は,学校には行かず,夜になると駅前の広場で歌い続ける日々を送っていた.
彼女は,XP(色素性乾皮症)という,太陽の光に当たると命に関わる難病を背負ってい..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-06-27 14:40
タイヨウのうた
Excerpt: 第494回
★★★(劇場)
(核心に触れる文面あるので、ご注意あそばせ)
誰かを想う気持ちを芸術に込めることは、芸術における傑作を生むことに繋がる事が多い。
例えばベートー..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-06-28 14:10
タイヨウのうた
Excerpt:
2006年6月17日 劇場初公開
公式サイト: http://www.taiyonouta.jp/
渋谷アミューズCQNシアター1(8階)
2006年6月28日(水)11:00の回
..
Weblog: 映画と本と音楽にあふれた英語塾
Tracked: 2006-06-29 20:42
タイヨウのうた
Excerpt: DEPOTのおすすめ度:★★★★☆
公開日:2006年6月17日
配給:松竹
監督:小泉徳宏
出演:YUI,塚本高史,岸谷五朗
鑑賞日:2006年6月10日(Yahoo!BBオンライン試写会..
Weblog: CINEMA DEPOT's BLOG
Tracked: 2006-06-29 22:53
「タイヨウのうた」
Excerpt: 確かに彼女はそこに生きていて、
彼女の歌は、見た者、私達に残り続ける。
映画を見終わった後にはただ、
爽やかな青春賛歌が流れている。
Weblog: しんのすけの イッツマイライフ
Tracked: 2006-06-30 00:37
Web2・0の力で助けあいできないかな?
Excerpt: これまでのネットサービスを1.0として 次世代のネットのあり方をさす・・ってのが2.0の定義らしい。 難しいことはわからんのだけど。 世の中に散在する情報がネットを通じてつながるということ。 その共..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2006-06-30 10:02
いまのわたしにできること
Excerpt: 色素性乾皮症(XP)の難病指定を求める請願
署名用紙をプリントしなくても、インターネット上でも署名が可能です。HPや署名の趣旨に賛同された方は、署名してください。お願いします。
..
Weblog: おもうこと
Tracked: 2006-06-30 15:58
タイヨウのうた
Excerpt:
夜に車を運転してて何気にラジオをつけると、
丁度この映画のライブ付き試写会?の模様をオンエアしていて、
主人公を演じるYUIの生歌が流れてきました。
本人の作詞・作曲らしいそれは、なかな..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-06-30 20:45
届 〜「タイヨウのうた」〜
Excerpt: 小泉徳宏監督作品、YUI主演の、
映画 「タイヨウのうた」を観た。
XP(色素性乾皮症)という難病の少女が、歌を通じて愛を伝える純粋な恋物語。
感想。
@あんなにバス停を動かす必要は、ない..
Weblog: サナダ虫 〜解体中〜
Tracked: 2006-07-01 16:05
「タイヨウのうた」
Excerpt: YUIの歌声は申し分なかった!儚げで、でも力強く一生懸命歌ってる姿は、病気と闘いながら生きる主人公・薫そのものでした。そしてこの映画は何と言っても自然なセリフがとても生きている。キレイごとじゃなくて、..
Weblog:
Tracked: 2006-07-02 11:40
タイヨウのうた(映画館)
Excerpt: 彼女は、タイヨウへ帰っていった。
僕の心に、歌をのこして。
CAST:YUI/塚本高史/麻木久仁子/岸谷五朗/通山愛里 他
■日本産 119分
久々に目頭が熱くなって鼻をかんだ映画に出会いました..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-07-02 15:43
タイヨウのうた(この思い歌として光ある世界に届けたい)
Excerpt: 「タイヨウのうた」は海辺で暮らす少女が太陽の紫外線を浴びると死んでしまうXP(色素性乾皮症)の神経病を抱えながらも歌を路上で歌い、好きになった彼氏と親友と両親に囲まれながら生きたストーリーである。この..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-07-02 15:47
【劇場鑑賞68】タイヨウのうた "Live Life Love"(A Song to the Sun)
Excerpt:
大切なもの
歌
家族
そして
彼
限られた時間を
歌と生きた少女の物語
太陽にあたると
死んでしまう
彼女はタイヨウに帰っていった
僕の心に歌を残し..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-07-04 00:47
タイヨウのうた
Excerpt: 多くの純愛映画がベストセラーの小説や漫画を原作に持ち、それゆえ映像で原作を再現することが求められ、映画の演出に関して困難を抱え込むことになりがちなのに対して、この映画は、原案があるとはいえ、そのような..
Weblog: Kinetic Vision
Tracked: 2006-07-04 22:41
タイヨウのうた
Excerpt: アポロシネマ8 私ごとだが、このところ、とても体の調子が悪い。金曜日、土曜日、日曜日と休みをいただいたが、金曜日、土曜日は一日中、ワンルームの部屋でぼーっと過ごした。私が休日に表に出て行かないのは、..
Weblog: 映画評論家人生
Tracked: 2006-07-04 23:39
「タイヨウの歌」
Excerpt: 太陽が沈んでから日が昇るまで。
それが少女に与えられた限られた時間。
暗闇の中で歌を歌い、恋をし、死を迎えるその瞬間まで精一杯生きた彼女の、澄んだ歌声に思い切り泣いてください・・・
Weblog: ハッピーエンド
Tracked: 2006-07-07 20:46
タイヨウのうた♪最高!!
Excerpt: ついに観てきましたよ!タイヨウのうた5日に観てきたのですが、その日たまたま舞台挨拶の日だったのです!これは観ておかないと!ということで、もちろんチケットは完売だったのですが、急遽立ち見を用意してくれて..
Weblog: お買い物日記☆
Tracked: 2006-07-08 01:24
シネマ日記 タイヨウのうた
Excerpt: 難病ものですが、お涙頂戴の厚かましいシーンやセリフがすくなく、静かに二人の愛が進んでいくのが、好ましい。
夜はすべてを包み、すべてを洗い流す。明日の朝日に出会うため。
Weblog: skywave blog
Tracked: 2006-07-09 07:30
YUIは山崎まさよしを超えられるか? 映画『タイヨウのうた』
Excerpt: のびやかと素直さがいい。それは、主演であるYUIとYUIの歌、そしてこの映画を演出している弱冠25歳の監督の手腕についても言えることで、未熟さ、拙さはあっても、ヘンな気取りや押し付けがましさがなくて..
Weblog: 海から始まる!?
Tracked: 2006-07-09 20:29
タイヨウのうた
Excerpt: 絵に描いたような静謐なメロドラマ。それも、韓国映画の書法を地でいくような描き方に、いずれは韓国でリメイクされるのではという予想や、あるいは
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-07-11 10:21
タイヨウのうた
Excerpt: 岸谷五朗に逢いたくて{/hearts_pink/}〜映画 タイヨウのうた 先日観てきました{/choki/}2006年6月17日公開
月の光の下で限られた時間を歌うことでしか生きていることを実感でき..
Weblog: ♪あなたに逢いたくて
Tracked: 2006-07-13 19:55
「タイヨウのうた」
Excerpt: 6月に全国ロードショーされる「タイヨウのうた」のマスコミ試写。
監督は25歳の小泉徳宏。YUI、塚本高史、岸谷五朗、麻木久仁子ほか出演。
16才の薫(YUI)は太陽の光にあたることができな..
Weblog: やまたくの音吐朗々Diary
Tracked: 2006-07-15 15:13
〜Good-Bye Days〜 第2弾(サービス中!)
Excerpt: Good-Bye Days 第2弾
YUIのGood-Bye Days 赤丸急上昇中ですね!
映画の主題歌とはいえこれほどまでに歌が映画を引き立てているものは珍しいですよね。上映中もいたるとこ..
Weblog: 簡単ミュージックダウンロード♪
Tracked: 2006-07-19 03:08
タイヨウのうた−(映画:2006年98本目)−
Excerpt:
監督:小泉徳宏
出演:YUI、塚本高史、岸谷五朗、麻木久仁子、通山愛里
評価:92点
公式サイト
(ネタバレあります)
泣いた・・・。..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2006-07-21 21:57
タイヨウのうた
Excerpt: http://www.taiyonouta.jp/最寄りの映画館で鑑賞。こんな病気が有ったんですね。全国色素性乾皮症連絡会 公式ホームページ最近、病気を題材にした映画が多い中、これは比較的明るく、最後..
Weblog: 勝弘ブログ
Tracked: 2006-07-22 23:05
タイヨウのうた
Excerpt:
評価:★10点(10点満点)
監督:小泉徳宏
主演:YUI 塚本高史 麻木久仁子 岸谷五朗
2006年 119min 公式サイトはこちら。
彼女は、
タイヨウに帰っ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-08-03 14:27
映画のご紹介(164) タイヨウのうた
Excerpt:
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(164) タイヨウのうた-映画館で観れてよかった。
お涙ちょうだいの映画だとわかってい..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-08-06 11:49
「タイヨウのうた」
Excerpt: 2006年 小泉徳宏監督作
純粋で素朴な映画。色素性乾皮症(XP)に関する作品。
映画としての出来具合は、監督初の本格デビュー作ということで雑で荒削りな気がするけれど、XPという病気そのも..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2006-08-07 10:37
タイヨウのうた
Excerpt: 「タイヨウのうた」 2006年 日本
★★★☆
太陽の光にあたれない難病XP(色素性乾皮症)の少女、雨音薫(YUI)は16歳。高校に行く年頃だが、病気のため 家でじっと息を潜めるよ..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-08-12 23:11
タイヨウのうた
Excerpt: ドラマも見てますが、これは映画版の感想です。
観るきっかけは、ドラマ見てたからなんですけど、思っていた以上に
映画が良く手ですね^^
是非??紹介したかったんですが、もしかして公開終わってる?
..
Weblog: PLANET OF THE BLUE
Tracked: 2006-09-09 02:17
タイヨウのうた
Excerpt: タイヨウのうた公開中ストーリー ☆☆☆映画の作り方☆☆☆総合評価 ☆☆☆ YU
Weblog: シネマ de ぽん!
Tracked: 2006-11-06 21:29
タイヨウのうた
Excerpt: おっとが一人映画を見に行き、DVDまで購入した「タイヨウのうた」
なんだか私に観せたいらしく、というか一緒に観たいらしく、連日、
「ねぇ・・・見ない?」
「今日、時間ある?」
..
Weblog: ちゅまCHANNEL
Tracked: 2006-11-30 00:51
タイヨウのうた(11月22日DVD発売)
Excerpt: XP(色素性乾皮症)という,太陽の光に当たれない病気を背負った16歳の雨音薫(YUI)が,明け方にかけて海へ出かける青年・孝治(塚本高史)に思いを寄せる.
歌うことで,生きていることを感じられた..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-12-01 10:55
タイヨウのうたを妻と見た
Excerpt: YUIと塚本高史主演の映画版
ジェネオン エンタテインメント
タイヨウのうた プレミアム・エディション
DVDで妻と見た。
とにかく妻に見せたかったのだけど、珍しく刺..
Weblog: 世田谷のProducer
Tracked: 2006-12-02 08:10
【邦画】タイヨウのうた
Excerpt: A+ 面白い
A ↑
A−
B+
B 普通
B−
C+
C ↓
C− つまらない
『評価』
B+
(演技3/演出3/脚本4/撮影4/音響3/音楽4..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-12-26 13:08
mini review 07017「タイヨウのうた」★★★★★☆☆☆☆☆
Excerpt:
カテゴリ
: ラブ・ストーリー
製作年
: 2006年
製作国
: 日本
時間
: 119分
公開日
: 2006-06-17〜
監督
: 小泉徳宏
出演
..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2007-02-01 12:23
タイヨウのうた
Excerpt: 2006年 日本 2006年6月公開 評価:★★★★ 監督:小泉徳宏 原作・脚本
Weblog: 銀の森のゴブリン
Tracked: 2007-03-03 20:01
映画「タイヨウのうた」 〜我にとっての“生きる証”は歌う事である〜
Excerpt: 月の下でしか生きられない少女。
サーフィンの好きな陽に焼けた少年。
交わるはずのないふたりが出会って、奇跡の物語がはじまった------。
海辺の町に暮らす雨音 薫(YUI)は16才。彼女は太陽..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜紡げ、天地創世の破滅を綴る勇ましき姿を〜
Tracked: 2007-03-14 03:06
タイヨウのうた 07069
Excerpt: タイヨウのうた
2006年 小泉徳宏 監督 板東賢治 原作、脚本YUI 塚本高史 麻木久仁子 岸谷五朗 通山愛里 田中聡元 ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-03-20 16:30
どちらの会場だったのですか。私は、九段会館でした。結構、満席でしたよ。30分前につき、いい席に座ることができました。感謝です!!
私も泣きはしませんでしたが、かなりの感動でした。薫さんほどではありませんが、少々難病をもっています。私は、薫さんに比べ”死ぬ”ほどではありません。(現在快方に向かっています)
こっちゃんもこの試写会の募集は気がつきませんでしたもんね。
募集に問題があったのかもね。
親切なお知り合いにお誘い頂けなければ
こっちゃんも行けませんでしたもんね。
そんなこの映画とても良い映画でした。
作りが上手いですねとても。
好きな作りです〜♪
こっちゃんは泣いちゃったよ〜(笑)
涙腺弱いからね〜
隣の女性も笑ったり泣いたりで大変そうでした。
あれっ?千幻薫さん、もしかして近くにいた・・・かな?(^o^;
アハハ〜
コメント&TBありがとうございます。
私は北海道在住なので札幌会場です。
快方に向かって何よりです。(^^)v
>こっちゃん
コメントありがとう。(^^)v
リアルこっちゃんに会ってみたかったです。(笑)
本当いい映画ですけどイマイチ話題になっていないから...。
ブレイクして欲しい映画ですよね。
私の観た試写はココログ絡みの試写でした。
東京は会場は結構人気あって、シュンシュン泣いている方も(私も・・・はは)。
TVドラマ化される様ですよね、こっちはどうでしょうか〜?
コメントありがとうございま〜す。(^^)v
TVドラマ化されるんですか〜。
どうでしょうね〜?
でもYUI起用しないと
ドラマ成り立たないんじゃないですかね〜???
ホント見に行ってよかったと
思った作品でした。
難病のことを抜きにしても
素敵な恋愛映画だと思います。
YUIの歌も心にしみました。
コメント&TBありがとうございました。
僕はこの映画でYUIが顔を引っ張られたシーンが好きです。
それでもYUIは可愛かった...。
また遊びに来てね〜。
トラバさせていただきました。
そうですね。
「泣き」を前面に押し出す必要は無く、どちらかといえば「愛」かなと。
でもYUIを可愛いと思ってもらえるのは嬉しいですね。
コメント&TBありがとうございます。(^^)v
僕はこの映画でYUIが顔を引っ張られたシーンが好きです。
それでもYUIは可愛いんですもんね。
ドラマもできれば同じキャストでやって欲しかったな〜。
あたしは、周りがドン引きなくらい号泣してました(笑
なんか、展開はよめちゃうんだけど、二人がピュアで切なくて、涙とまりませんでした。
本当にいい映画だと思います!!
なにより、歌がホントにいい!!
絶対CDかっちゃいますよ★
コメントありがとうございます。ヽ(^o^)丿
周りがドン引きまで泣くと周りの人泣けないんだよ〜(笑)
ラストがありがちな泣かせる映画ではなく前向きなのがいいですよね。
また遊びに来てくださいね。
トラバありがとうございました。
まさにじんわり効いてくるボディブローな切なさでしたね。
心地よくてちょっぴり切ないYUIの歌声は印象的です。
やっぱブレイクですね♪
私は号泣まではいきませんが、泣いてしまいました。
おっしゃる通り、じんわり、ボディブローでした!!
ぜひ、色々な方に見てもらいたい映画でしたね♪
またきてしまいました。
そうそうこのシーンよかったぁ。
↓
僕はこの映画でYUIが顔を引っ張られたシーンが好きです
↑
後半塚本くんにもお返しするでしょ?
あれもよかったぁ。
コメント&トラバありがとうございま〜す。
ヽ(^o^)丿
闘病とかの辛さを描けばもっと泣ける人も増えたでしょうけどそうはしていないところがまたいいですよね♪
本当応援してあげたくなる映画です。
また遊びに来てくださいね〜(>Д<)ゝ
コメント&TBありがとうございます。
本当、色々な方に見て欲しいです。
くうさんのブログにコメント書いちゃいました〜。
実は僕もmixiやってます。いずれマイミクしてくださいね。(笑)
また遊びに来てくださいね〜。(ToT)/~~~
再来ありがとうヽ(^o^)丿
つぶあんさんはチョン・ウソンのファンだったのですね?
札幌は発売当初知っている人があまりいなくて2列目のど真ん中とかあいてました。
(現在はほぼ埋まっていましたが。)
これからも仲良くしてくださいね。(^^)v
こちらの記事の方にもコメントとトラックバックを失礼致します。
この作品は、難病という難しい主題をシリアスというだけでない、色々な味わいを細かい所に配慮されて作り上げられた映画でした。
正にじんわりと効いて来る作品でしたね。
また遊びに来させて頂きます。
改めまして、今後共よろしくお願い致します。
ではまた。
コメント&TBありがとうございます。
本当いい映画ですよね。
大ヒットして欲しいです。
また遊びに来てくださいね〜。
これからもよろしく〜<(_ _)>
昨日、僕も試写会行ってきました!!
凄くいい映画でした。
デビュー当時からYUIを応援していた自分としては、不安が一杯でしたが、よく頑張ったと思います。
コメント&TBありがとうございます。(^^)
YUIさん本当可愛かった〜。
>デビュー当時からYUIを応援していた自分としては、不安が一杯でしたが、よく頑張ったと思います。
ってもう親心の域ですよ。(笑)
また遊びに来てくださいね〜ヽ(^o^)丿
TBありがとうございます★
期待しないで観たこの映画、
意外にとてもよかったです。
じわじわ・・・と泣けてきますよね〜
あの‘good-bye days’の歌が離れません…
福岡の会場は、ほぼ満席でした
朝と昼の二回に当選しまして連続鑑賞でした
どうやら複数当選した人が結構いたらしい・・・
終始涙目で観てました
映画を観て改めて主題歌を聴くと本当に
泣いちゃいます
こちらこそコメント&TBありがとうございます。私も2度目の試写会狙って応募してます。(笑)
>はな405さん
『Good-bye days』、『It's happy line』のPVこのページからみられるようにしてあるんですよ。(^^)v
>稚羽矢さん
TB&コメントありがとうございます。
満席だったのに2度当選は強運ですね!?
ぜひ「タイヨウのうた」応援しましょうぜ!
映画もすきだし、音楽も好き!
言うことないでしょ!
今から楽しみですぅ〜
コメントありがとうございます。
本当オススメですよ、この映画。
こちらからもお礼TBしておきますね
私も泣き祭り試写行きましたよ!!
「ほら、泣く所だよ〜」って言うシーンがなくジワジワと来る映画ですよね
公開されたらまた行ってしまうかも
TBありがとうございます。
今、TVでCMやってますね。
今でも数々の名シーンと感動がよみがえってきます。
また観たいですね。
(私もTBさせていただきました)
ともやも泣きはしなかったけど、いい映画でしたね。
試写会は新宿だったんですけど、やっぱり2/3くらいしか人が入ってませんでした。
こんなガラガラな試写会は初めて。
認知度低いのかなぁ?
試写会ではピックの携帯ストラップが全員に配られてちょっと得した気分。
早く主題歌のCDが欲しくてたまりませんですわ。
TB&コメントありがとうございます。
僕は6/1にもう一度試写会行ってきます。
(YUIの挨拶&ミニライブ付)
>anさん
TB&コメントありがとうございます。
>また観たいですね。
はい、是非また見たいです。
>ともやさん
TB&コメントありがとうございます。
この映画は口コミでじわじわとヒットしますよ!
...きっと。
ストラップ羨ましい...。(ーー;)
ずいぶん時間が空いてしまいましてすみません。
タイヨウのうた、正直期待していなかったのですがいい意味でそんな期待を裏切ってくれたいい映画でした。是非もう1回みたいと思います♪
コメントありがとうございます。(^^)
そうですよね。
私も最初はまったく期待していませんでした。
監督も長編撮ったことないって言うし大丈夫?みたいな感じで。
いい意味で裏切られましたよね。ヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます。ヽ(^o^)丿
もう握手したいくらい同意見!
何でもドラマ化するな!と言いたいです。
YUIさんのほっぺ、すご〜く伸びるんですよね。(笑)その顔がまた可愛いです。また是非遊びに来てくださいね。
明日もう一回いってみます。。。(;_;)
毎度!?(笑)
あるところにはあります!
Amazonにはありました。
諦めないで!
...でも売り切れるほどのヒットも
少し嬉しい(^^)v
( ^ . ^ )ど(−.−)う(_ _)も。
恥かしい・・・またきちった!
買いましたよっ!!いいですね〜、耳に沁みます。お仕事で毎日通っている東京池袋サンシャイン60で「タイヨウのうた」写真展なるものを開催らしく、そのビルまでの道の街灯にはお知らせのピラピラ(ごめんなさい・・・わからないですよね:笑)旗の様なものが飾られています。たぶんこの映画はクチコミで「じわ〜っ」とロングランになりそうな予感がします。
え〜っ、全然恥ずかしくないですよ。
ありがたいです。感謝。
写真展羨ましいです。
でも今日僕も嬉しいことがありました。
何と「タイヨウのうた」3度目の試写会当選です。(笑)
あまりに試写会当選させすぎて興行伸びなかったらと思うと少し心配です。
オンライン試写会の条件の悪さでろくすっぽ感想も書けてない私の記事にまでTBいただいて恐縮です。
(感想かけないのは毎度のことなんですが…)
評価も「フツー」なので、多くの人が大絶賛するのを見聞きし、冷や汗をかいています。
コメントありがとうございます。
僕も恥ずかしいですが、
感想上手く書けないです。
cloud9さんが言う難病ものの韓国映画とは「私の頭の中の消しゴム」ですか?
あれもいい映画でしたね〜。
同じテンプレでびっくりしました。
は〜でもうらやましくキレイなレイアウトしてますね。尊敬。
オンライン試写会に当たったのはよかったんですが
ただでさえ、PCの画面でそれも
このサムライブルーのバナーよりちっちゃかったからその分だけ
感動が感動が・・・。
タダで見てて文句言うたらあかんのですけどね。
こういう環境にも映画の感想って
影響するんだなと実感した次第でして。
僕も最初ビックリしました(笑)
レイアウトは初めて褒められました。
(#^.^#)
オンライン試写会ってどうなんでしょうね?
何だかいい映画なのに、ぶつ切れの映像や小さい画面では...と思うとこのオンライン試写会はなかったほうがいいように思えてしょうがないです。
そうですよね〜。「泣く!」っていうよりかはじんわり良かったな〜ってな感じですよね。
素直に見てよかったって思えました。
また歌がよくって・・・CMで流れていると思わず聞き入っちゃいます♪
コメントありがとうございます。
明るい終わり方ですよね。
とても満腹な気持ちで劇場を出られる映画です。
かなり久しぶりにコメします。
今日、Mステに薫さんでました。みましたか? 歌っている薫さん泣きそうでした。私も泣きそうでした(^^♪
よかったら、「愛猫日記」遊びに来てください(^^♪
YUIはデビュー当初から好きで、この映画は絶対観ようと思ってます!
トラバ、させていただきます☆観に行ったらまたトラバさせてもらってもいいでしょうか?
タイヨウのうたは、すごく楽しみにしている
映画なので、本当に早く大画面でこの作品が見たいです!
7つ星の採点との事で、それも期待しちゃいます!
実は今日3度目の「タイヨウのうた」試写会だったんです。
Mステは録画しました。(^^)v
またお邪魔しますよ〜。
コメントありがとうございます。
是非TB、コメントしてください。
ヽ(^o^)丿
一足お先にTBさせていただきましたよ。
はい、是非映画館で観ましょう。ヽ(^o^)丿
すでに3回見ましたが3回目に見た時が一番良く思えました。
それくらい噛めば噛むほど味が出るいい映画です。
私も、そのシーンも好きですね。
ほっぺたがびろーんと伸びるのは、
女性独特だと思われますが、
ラストにつながるこのシーン、
なかなか見る目ありますねぇ・・・。
この映画を観るまで YUIって誰? だったのに、
自然体な彼女の雰囲気と歌に魅了され今ではすっかりファンです♪
無理に泣かせようとしていないところがまた好きです、この映画。
ラストはあのおかげで明るく見られますね。
>PINOKIOさんこんばんは。
ぽっぷこーんシネマという北海道限定!?
の番組で監督が闘病生活の辛さより明るく前を向く姿を撮りたかったと言っていました。
僕もそういうところが好きです。
登場人物が、あったかくていいですね。ほっとします。こういう映画
映画館を出るときに暗くならないですよね。皆が前向きに生きていて、「よかったな〜」と思える映画でした。
YUIちゃんの自然な演技と彼女の澄んだ歌声に、この主人公薫はハマっていたと思います。
死と引き換えの“純愛”とも呼べるべき作品だったと思います。 僕的には岸谷オヤジのスパイスが効いていましたし、このオヤジ役には彼の存在が不可欠だと思いました。麻木ママは別な人が良かったかも(笑)?!
コメント&TBありがとうございます。
cyazさんのギター知識で「へぇ〜」と思いました。
ちなみに塚本くんは実はギターがある程度出来たそうで、わざと出来ない演技してたみたいです。(笑)
良い映画は何度観てもいいですね
というか三回も劇場で観たのは初めてかも
YUIちゃん写真集出たんだねぇ
仕事帰りに本屋に行ったけど置いてなかった(T_T)
美咲と謙の会話も好きです
特番で岸谷五朗さんが父親じゃなくて
歳の離れた友達みたいな関係を意識してみた
と言ってましたが、美咲とは正にそんな感じ
映画だと学校サボってばかりだけど、
原作だと薫のために医者を目指していたり
するんだよねぇ
コメントありがとうございます。
おおっ!原作まで読まれたんですね。
ス、スゴイ(((( ;゚Д゚)))
岸谷さん上手かったですね。
難病の妹を持つので、いろいろ考えさせられました。
どこまでも前向きな薫と周りの人がみんな素敵で、良い映画に出会えて幸せでした。
私事ですが、ブログ始めました。
おはようございます。
コメントありがとうございました。
実はブログ以前に拝見しています。
他の方のブログにTB打っているところから訪問しました。
やはり馬がメインのブログでしたね。(^^)
今も色素性乾皮症の特定疾患認定の為に私なりにいろいろ努力しているので、良い結果が出てくれるといいのですが・・・
大ヒット御礼で、もう公開からしばらく経っているのに、来週、大阪で舞台挨拶があるようです。独立プロでありながら、全国公開、大ヒットは嬉しいかぎりです。
遅くなり、申し訳ありませんでした。 冨田弘嗣
コメント頂きありがとうございます。
僕のブログから少しでもアクセスが流れてくれればいいかな〜と思って提案しました。
よい結果が出るとよいのはもちろんですが、行動したこと自体がとても素晴らしいことだと思います。
お帰りなさい。
お体は大丈夫ですか?
体が資本ですから労わってあげてください。
映画大ヒットしてくれて嬉しいです。
舞台挨拶が公開後しばらくしてあるのも珍しいですね。
私は泣きました。中盤ちょっと過ぎたくらいからずっとウルウルきてました(笑)
最後の方はこらえきれず…
とっても良かったです。ドラマ化されるそうですが、ドラマはあまり見たくないです。
それだけ映画は良かった(T_T)
そうですよね〜。
いい映画だったからこそドラマで感動を失いたくないですよね。
なので僕はドラマ見ません!
ドラマのCMで沢尻エリカのギターいじくっている(弾いているではない)のを見るだけでムカっとします。(笑)
公開終了間際にようやく観てきました。
ブログでの評判どおり、良い映画だったと思います。
YUIの歌と岸谷五朗の演技が、面白さを引き立たせていると思いました。
サントラも良さそうな感じですね。
いい映画でしたね〜。
最近観た中ではやはり一番かと思います。
岸谷さんの演技は多くの方に評価されていますね〜。